七夕について、フランス語で説明できますか?:フランス語会話サロン単語

フランス語会話サロンは火曜、水曜に開催しています。このページでは単語のまとめをしています。

七夕について、フランス語で説明できますか?

七夕についてフランス語でどう説明をしたら良いか、調べてみました。

七夕に関する語彙


フランス語

読み方

意味
la fête des étoiles  ラ フェッ デ ゼトワール七夕
les amoureuxレ ザムるぅ恋人たち
Vegaヴェガ織女星、織姫、琴座のアルファ星で天体で最も明るい星の1つ
Altaïr アルタイルわし座のアルファ星、彦星はアルタイルの和名
se rencontrer
 
ス ろンコントれ出会う
la voie lactéeラ ヴォア ラクテ天の川
prierプりエール
祈る、願う
des branches de bambou
デ ブランシュ ド バンブー笹の葉
longue bande de
papier coloré  
ロンギュ バンド ド パピエ コロれたんざく

下のサイトから一部引用させていただきました。

フランス語のお役立ちサイト:フランス語の扉を開こう

こんな説明が載っていました。

物語によると、王子さまと王女さまがその日に空で出会います。もしその時、私たちが星を見ることができれば、私たちの願い事が叶います。

..l’histoire dit que y’a un prince et une princesse qui se sont rencontrés, donc dans le ciel ce jour-là, et donc, si on voit les étoiles à ce moment-là, notre vœu se réalise.

いかがでしょうか?

長いフランス語の文章を読むのは疲れますね(笑)

ウェキペディアのフランス語版でも、七夕について調べてみました。

さらに長い文章ですが・・・一文ずつ読んでみるとわかります。

Tanabata est la fête japonaise des étoiles provenant des traditions O-Bon et de la fête des étoiles chinoise.

La fête a généralement lieu le 7 juillet ou le 7 août, et célèbre la rencontre d’Orihime (織姫/織女Alpha Lyrae/Véga) et Hiko-boshi (彦星Alpha Aquilae/Altaïr).

La Voie lactée, une rivière d’étoiles qui traverse le ciel, sépare les deux amants, et il leur est permis de se rencontrer une fois l’an.

Ce jour particulier est le septième jour du septième mois lunaire du calendrier luni-solaire.

スマホで読まれている方は、さらに読みにくいかもしれませんが・・・

↓こちらから引用しました。詳しく読みたい方は読んでみて下さい。

Wikipediaのフランス語、七夕の説明



最近何を読んでいますか?

この日、最初に来て下さったのは、本を読むのが好きな、会社勤めのサラリーマンの方。本に関するフレーズです。

最近は何を読みましたか?

Qu’est-ce-que vous avez lu récemment?

ケスク ヴ ザヴェ ル れセモン

キンドルを持ち歩いて、いつも電車の中などで読んでいるそうです。

あなたはいつもこれで読んでいるの?

Vous lisez toujours avec ça?

ヴ リゼ トウジョウ アヴェック サ?


サッカーに関する話題

Jリーグの試合を観に行ったという話題からの単語&フレーズです。

スタジアムは、フランス語で

un stade

アン スタッド

川崎のスタジアムにサッカーの試合を観に行った。

Je suis allé voir un match de foot au stade de Kawasaki.

ジュスィ アレ ヴォア アン マッチ ド フット オ スタード ド カワサキ

味の素スタジアムに

au stade d’ Ajinomoto

大宮スタジアムに

au stade d’Omiya

のように使います。

大宮スタジアムは、広すぎずちょうどよいサイズ感で見やすく、とてもオススメ、と生徒さんが教えて下さいました。


テレフォンオペレーターはフランス語で、何と言う?

この日に初めていらした方の自己紹介の中で、この単語が登場しました。

テレオペレーター

une téléopératrice

ウヌ テレオペらトりース

un téléopérateur

ウヌ テレオペらトゥーる

引き続き、仕事に関する話題で、この単語はご存知でしょうか?

本店、本部

la maison mère

ラ メゾン メーる

母の家、ではなく、本店とか、会社の本部、という意味なんですね。

そして当教室ドゥースフランスがいつできたのか、という話になりまして、こう説明させていただきました。

学校(教室)は2015年の11月に創立しました。

L’école a été fondée en décembre en 2015.

fonder

フォンデーる

は創立する、という動詞です。

construire

コンストるイーる

は建てる、建設する、というハードなニュアンスになってしまうので、fonderが適しているとのことです。


ワーキングホリデーをフランス語で

ワーキングホリデーヴィザ

visa vacances travail

ヴィザ ヴァカンス トらバイユ

30歳以下ならば、フランスから日本に来たり、日本からフランスに行ったりして働きながら滞在できます。

30歳以下なら

si on a moins de 30 ans

スィ オン ナ モアン ド トろン タン

ちなみに日本はイタリアとは協定を結んでいないので、フランス人はイタリア人から、よく羨ましがられるそうです。

フランスは、レストランで働く人にはワーホリのヴィザから切り替えて、就労ヴィザをおろしてくれたりと、日本より外国人の滞在について寛容だと聞きます。


仏検についての話題

さて、フランス語技能検定試験、仏検はを目指してお勉強されている方も、たくさんいらっしゃるかと思います。仏検テストに関するフレーズです。

君はきっと受かるよ

Tu vas le passer.

まだ申し込みは始まっていない

Les inscriptions ne sont pas encore ouverts.

ouvrirを使うんですね。

私は昨年(それに)落ちた

Je l’ai raté l’année dernière.

僅差(きんさ)で落ちた

Je l’ai raté de peu.

あと◯点だったのに〜!という、惜しい点数で落ちてしまったら、

peuを使って上記のように言います。

テストのための勉強は、話すための勉強とちがって文法ばかりでおもしろくないのでは?という質問の答えが以下です。

ボキャブラリーや新しい表現も学べるとても良いチャンスだよ。

C’est une bonne occasion d’enrichir son vocabulaire et d’apprendre de nouvelles expressions.

でも、やっぱりフランス語の学習は、難しいことがたくさんあります。

例えば、動詞の活用など・・・。

活用を覚える事は、まるで悪夢だ。

C’est un cauchemar de mémoriser le conjugaison.

アン コシュマール

un cauchemar

は、悪夢という名詞です。

夢を見た、は以下のように言います。

J’ai fait un rêve.

夢を見た


↑こちらは過去の記事ですが、会話サロンは現在も火水曜に開催しています。

少人数制の会話サロンは主婦の方にも人気。お仕事帰りの働く女性も。

フランス語会話で、ウィ、ばかり言っていませんか?受け答えのバリエーションを増やしましょう。