ドリュフォー監督の最大のヒット作。ナチ占領下のパリでは、人々は夜間外出を禁止され、11時以降は外出禁止。地下鉄の終電車に人々は殺到した。妻であり看板女優で、夫に変わり劇場の経営をやっているマリオン(カトリーヌ・ドヌーヴ)は、夜になるとユダヤ人である夫の隠れている地下室にひっそりと入る。
「モン・パリ 」おすすめフランス映画
カトリーヌ・ドヌーヴの美しい姿に惚れ惚れします。彼女の働く美容室に訪れる女性客のファッションも可愛くてポップ。また、当時の女性の考えている事を客との世間話として聞くことができ興味深かったです。
「クリスマス・ストーリー」フランス映画紹介
骨髄移植を息子から母へ・・・しかもその息子は、母に愛されていなかった子。誰が悪いのか、悪くないのか。「クリスマス・ストーリー」というタイトルを聞くと、暖かい家族のお話かと思ってしまいますが、クリスマスに集まった、仲の悪い家族のお話なので、明るい気持ちになりたい方にはオススメしません。
「8人の女たち」おすすめフランス映画
フランスの女優陣が勢ぞろい。彼女たちが歌って踊って熱演する姿はもちろん、それぞれが身にまとうクラシカルで華麗な衣裳、かわいらしい雰囲気が漂うカラフルなセットなど、見どころはたくさんあります。フランス流ミステリーです。
隠された日記 〜母たち、娘たち〜:映画クラス【おすすめフランス映画】
フランスの海辺の街。昔からそりが合わない母(カトリーヌ・ドヌーヴ)、家族の秘密とは?過去の出来事を知りたくて、ドキドキしながら最後まで見てしまいました。
カトリーヌ・ドヌーヴが革新的な女性を演じる「しあわせの雨傘」:おすすめフランス映画
カトリーヌ・ドヌーヴが衝撃的なジャージ姿を披露したハートフルコメディ。ブルジョワ主婦が、どんどん女性革命家のようになってゆく姿がパワフル。元気をもらえるフランス映画です。