メリークリスマスをフランス語で【フランス人のクリスマスの過ごし方】

フランス語でクリスマスは「ノエル」Noël

メリークリスマスmerry-christmasとjoyeux-noelの文字の入ったクリスマスカード

Joyeux Noël

ジョワイユー ノエル!

(クリスマスおめでとう)

フランス人にとって、クリスマス(ノエル)は大変重要な日です。日本の正月休みのように、多くのフランス人がクリスマス休暇をとります。そして、日本のような、恋人と過ごすロマンティックなイメージはなく、クリスマスはフランス人にとって家族で過ごす行事です。 

クリスマス関連単語集

フランス語のRの音は喉の音を鳴らすように発音します。日本語のラリルレロと区別するため、Rの音は、「らりるれろ」とひらがなで表記しています。音声を参考にしてくださいね。

サンタクロース

店頭のサンタクロース置物
店頭のサンタクロース

Le Père Noël

読み方:ル ペーる ノエル

または、愛着を込めて

petit papa noël

読み方:プチ パパ ノエル

と言ったりします。

クリスマスツリー

電飾に彩られたクリスマスツリー

Le sapin de Noël

読み方:サパン ド ノエル

sapin(サパン)とは、もみの木 の事です。

クリスマスプレゼント

クリスマスツリーの横に積まれたプレゼント

les cadeaux de Noël

読み方:レ カドー ド ノエル

cadeau(カドー) はプレゼントの事です。

クリスマス前になると、子どもたちのために大人がプレゼントを用意します。日本と同じように、25日の朝まではプレゼントを家のどこかに隠しておいて、子どもたちには内緒にしておきます。

そして12月25日クリスマス当日の朝、全てのプレゼントはクリスマスツリーの下に置かれます。

子どもはプレゼントを見つけると、包み紙をビリビリと音をたてて破いて、

「ワーーーオ!!!」

親戚がたくさんいる子どもは、その分たくさんのプレゼントをもらうので、大喜び!でも、大人はプレゼントが他の親戚のとかぶらないように選ぶのが、大変です。

トナカイ

un renne

読み方:アン れンヌ

Rの発音は難しいですね。音声を聞いて、ぜひ言ってみてくださいね。

クリスマスパーティ

ホームパーティをする4人の若い女性

La fête de Noël

読み方:ラ フェット ド ノエル

派手なパーティに限らず、家族でのささやかな食事の場合にも、クリスマスをお祝いする席として、このように言います。

ブッシュ・ド・ノエル

ブッシュドノエル(料理関連サイトから引用)

La bûche de Noël

読み方:ラ ブッシュ ド ノエル

切り株の形をしたクリスマスケーキです。日本でも、クリスマスシーズンになるとケーキ屋さんで見かけます。

天使

Un ange

読み方:アン ナンジュ(不定冠詞がつかない場合は アンジュ)

英語だと「エンジェル」なので、似ていますね。 

教会

L’ église

読み方:レグリーズ(定冠詞がつかない場合は エグリーズ)

カトリックの教会のことです。経験なキリスト教徒の方は、伝統に従って夜中にミサに行きますが、最近の若い方はあまり行きません。

そもそも、普段から教会に行く習慣が無くなってきています。

Une clochette

読み方:ウヌ クロシェット

飾り付け

les décorations

読み方:レ デコらシオン

クリスマスが近づくと、家の中や外を飾りつけします。フランスは大きな家が多いので、日本よりも凝った飾り付けが見られます。

クリスマスの飾り

les boules et les guirlandes

読み方:レ ブル エ レ ギルラーンド

クリスマスツリーの飾りで、玉状の物を、ブル、鎖状でツリー全体に巻きつける飾りを、ギルラーンドと呼びます。

ラ クれシュ

キリスト生誕の馬小屋の模型

La crèche de Noël

読み方:ラ クれシュ ド ノエル

日本ではあまり見かけませんが、キリスト誕生の様子を表した馬小屋の模型です。

フランスの家庭では、クリスマスが近づくと各家庭でこのクレーシュを飾ります。クレーシュの中に置く人形をコレクションする人もいます。

また、クリスマスマルシェでも売っています。

クリスマスカードのメッセージ

メリークリスマス、良いお年を!

クリスマスのテーブルセット

Joyeux Noël et Bonne Année !

ジョワイユー ノエル エ ボナネ

フランスの新年の挨拶、「ボナネ!」は、年が明ける前と後の両方で使います。

同じ言葉でも、年が明ける前に相手に言う場合には、「良いお年をお迎えください」と言う意味合いに、年が明けてからは、「あけましておめでとう!」という意味合いになります。

良いクリスマスを、そしてあなたの健康を祈ります。

Je vous souhaite un joyeux Noël et une bonne année.

ジュ ヴ スウェテ アン ジョワイユー ノエル エ ウヌ ボナネ

Je vous souhaite〜 (ジュヴスウェテ・・・)は、お祝いの気持ちを伝えるときの定番の言い方です。また、とても丁寧な言葉です。

結婚のお祝いや、誕生日など、場面によって、たくさんのバリエーションがあります。

たくさんの幸福があなたに訪れますように。

Je vous souhaite beaucoup de bonheur.

ジュ ヴ スウェテ ボクー ド ボンヌーる 

beaucoup de(ボクー ド)は、たくさんの、という意味の形容詞です。

bonheur(ボンヌーる)は、幸せ、幸福、という意味の名詞です。

日本では、年賀状を送り合う習慣がありますが、フランスに年賀状はなく、クリスマスカードを送ります。

また、普段から会っている知人にも必ず郵便で送るという物ではなく、プレゼントを渡す機会があったら、カードを添える、離れて暮らしている友人にカードでメッセージを伝える、などのような習慣です。

幸せを願う気持ちを、言葉やクリスマスカードで伝えてみてはいかがでしょうか。

フランス人のクリスマス(ノエル)の過ごし方

クリスマスは家族、正月は友達とパーティ

日本では、クリスマスは少し商業的なイメージがあるように思います。クリスマスディナー、クリスマスデート、クリスマスプレゼントなど、お祭りに近いイメージですよね。

フランスでは、(過ごし方の一例ですが)24日の夜は家族で家で食事をし、0時になったら教会にミサに行きます。

25日の昼間にはまた別の親戚が来て、家で食事。従姉妹兄弟とゲームをして過ごし、大人たちは食べ過ぎたごちそうを少し消化するために夕方に近所を散歩。そして、またディナー・・・

日本の正月の過ごし方と似ていますね(笑)

生ハム、フォアグラなど色とりどりのカナッペ
生ハム、フォアグラをのせたカナッペ

もちろん、全てのフランス人が上記の例のように過ごすわけではありません。若いカップルは友達夫婦と食事をしに出かけたりもします。また、夜中にミサに行く習慣も、減ってきています。

クリスマスの街の様子

クリスマスの装飾がされたフランスのパティスリー

クリスマスが近づくと、街はイルミネーションで彩られます。フランスの小さな街の、センスの良い、シンプルなクリスマスの装飾を見ると、クリスマスがただのお祭り騒ぎではなく、神聖なキリスト教の行事なのだということを再認識させられます。

スーパーもクリスマスの準備

クリスマスはフランス人にとって大切な行事です。普段よく行くスーパーマーケットも、オリジナルの飾り付けで店内が華やかになり、ワクワクするような雰囲気です。

店頭でサンタクロースがお出迎えしてくれたり、写真を一緒に撮ってくれたりと、子どもたちも大喜びです。

一言でスーパーマーケットと言っても、食料品のみでなく、雑貨も売っている大型スーパーマーケット

Hypermarché

イーペルマルシェ

がフランスには多くあります。

そこにはクリスマスの置物やランプなどのインテリア関連の物や、クリスマスツリーのための電飾、クリスマス用の食事用のテーブルクロスなど、見ているだけでワクワクするような物がたくさん並んでいます。

クリスマス前のイーペルマルシェは、クリスマスの買い物で混雑し、前日にもなるとレジに列が出来ています。クリスマス当日は、従業員も休暇に入るので、お店は閉まってしまうのです。

モダンなデコレーションのツリー

クリスマスパーティのための食料品の買い出しコーナーでは、生ハムやフォアグラなど種類豊富に並び、また大容量のチョコレートや、クリスマス用のアイス、ケーキなども山積みにされています。

尚、クリスマス前に山積みされた美味しそうなチョコレートやお菓子は、クリスマスを過ぎるとたいていは一気に値下げされますので、お土産でチョコレートを買おうと思っている方は、クリスマスを過ぎてから、もう一回スーパーに行って買うのがおすすめですよ!

クリスマスのマルシェ

Marché de Noël

マルシェ・ド・ノエル

アヌシーのクリスマス屋台が並ぶ様子
アヌシーのクリスマスの屋台

12月にフランスに行ったら、ぜひクリスマスのマルシェを覗いてみて下さい。パリやアヌシーなどの街では、毎年クリスマスのマルシェが開催されています。

クリスマスのマルシェ(マルシェ・ド・ノエル)は、クリスマス期間限定の市場で、街の広場や小道などに屋台が並び、クリスマスのオーナメントや、地方の特産品などを売っています。

アヌシーのクリスマスマーケット
アヌシーのマルシェ

フランスの冬は寒いですが、クリスマスの素敵な飾り付けや雰囲気の小道を、ホットワインで体を温めながら歩くのは格別です。フランス人も、クリスマスのマルシェを毎年楽しみにしているようで、ワクワク感が伝わってきます。


まとめ

いかがでしたか?日本とはまた一味違う、フランスのクリスマス。

クリスマスは家族で過ごすことを大切にしているフランス人です。

もしこのシーズンにフランスに行く機会があれば、街の様子を眺めたり、ホームパーティなどに参加して、フランスのクリスマスをとことん堪能したいですね。