フランス映画「大人は判ってくれない」フランソワ・トリュフォーの長編デビュー作

あらすじ

引用:Amazon.co.jp、リンクはこちら

12歳の少年を描いた、フランソワトリュフォーの自伝的要素の多い作品。カンヌ映画祭で監督賞受賞。

パリの下町で暮らす少年アントワーヌは、学校では教師から叱られてばかり。

家庭では母親も、父親も、自分を愛してくれているのかわからない。

口論も絶えない。母親は別の誰かと不倫しているようだ。

そんなアントワーヌは、学校もサボりがちになり、とうとう鑑別所に送られる。

少年の孤独と、フランスの社会問題を訴えるかのような作品。

作品情報

製作年:1959年
製作国:フランス
原題:Les 400 coups

キャスト・監督

監督:フランソワ・トリュフォー

出演:ジャン・ピエール・レオ

感想

子どもを持つ者として、心が痛い映画。

とにかくロクな大人が出てこない。

この作品が気に入った方は、ぜひヌーヴェルヴァーグ の仲間が友情出演?しているのにも注目して見て欲しい。

逃げた子犬を追いかける女性をジャンヌ・モローが。

ジャック・ドュミ監督が警官役で。

タイトルは、慣用句「faire les quatre cents coups」(「無分別、放埓な生活をおくる」といった意味)に由来。

こちらの映画は、一度見た事を忘れ、2回目の視聴。

少年役はジャン=ピエール・レオ。トリュフォーは彼の成長を20年にわたって撮り続け、シリーズ5作目まで制作された。

この映画を見たい方は

公式サイトはこちらです。→ KADOKAWA

もっと映画の情報を知りたい方はウィキペディア

ツタヤディスカスでのレンタルはこちら

ゲオ宅配レンタルにもありました。GEOはこちら

Amazon でDVDが売ってます。Amazon リンク


映画クラスでフランス語を学ぼう

1.今月の映画を鑑賞

フランス人講師自らが、毎月、オススメ映画を選んでいます。

まず、そのレッスンで題材にするフランス映画を25分程度、鑑賞します。 ハリウッド映画はたくさんあるけれど、フランス映画はレンタルDVD屋さんにも少ないし、そもそもどれが面白いのか、わからない・・・

そんな方にも、おもしろいフランス映画の ”掘り出し物”を知るよい機会だと好評です!

2.フレーズ聞き取りにチャレンジ

聞き取れそうで聞き取れない?!

映画の中のシーンで、ナチュラルな会話を聞いてみましょう。

フランス人同士の会話では、テキストなどで習ったフレーズがそのまま出てくるのではなく、フランス人ならではの省略された言い方になってしまうことが多くあります。

ピックアップしたフレーズから、よりリアルな使い方を、少し練習するときもあります。

より実践的なフランス語を、楽しみながら学べる映画クラス。

定員4名までの少人数制の教室です。

90分間のレッスンで、聞き取りや言葉の言い回しなどを学ぶ、盛りだくさんのクラスです。

体験レッスンにぜひ起こし下さい!

フランス語会話力を磨きたい!そんな方に。会話サロンはいかがですか